2024年9月– date –
-
【費用公開】いきなり体外受精をして5ヶ月で妊娠@杉山産婦人科〈初めての妊活〉
私は2023年8月から2024年1月まで杉山産婦人科新宿に通い、一回の体外受精で妊娠し、2024年8月に出産しました。 今回は、以下のポイントについて実体験をもとに解説していきます。 7つのポイント ①杉山産婦人科での不妊治療をおすすめするポイント②不妊治療... -
水天宮|安産祈願5つのポイントを紹介!
はじめに 都内で屈指の人気を誇る水天宮で行う安全祈願について 安産祈願を成功させるための5つのポイントに加え、特別なランチプランについても詳しくご紹介しますね! 安産祈願5つのポイント 1. 最適な日を選ぶ 1.1 「戌の日」の重要性 「戌の日」は、十... -
新中野女性クリニック|入院2日目(出産当日)の過ごし方 出産レポ4
当日のスケジュール・流れ 5:00 起床 自然と目が覚めた 今日出産する実感がわかなくて、ふわぁ〜とした感じで迎えた朝。 寝れないかなーって思ったけどしっかり寝てたw お腹の左側に少しだけ痛みがある。 6:10 浣腸 昨日の診察でも説明があり、浣腸をやる... -
新中野女性クリニック|入院準備・入院1日目(出産前日)の過ごし方 出産レポ3
前回までは産院選びのポイントと入院までの診察や費用について紹介してきました。ここからは特に新中野女性クリニックを最終的に選択したいけど悩まれている方にとって有益な情報になると思います! 【入院準備】 用意したもの 持ち物リスト個数任意チェッ... -
新中野女性クリニック|分娩予約の流れと費用(通院・分娩)を公開 出産レポ2
前回、産婦人科の選び方と新中野女性クリニックを選んだ理由について書きましたが、今回は分娩予約の流れと実際にかかった費用について紹介していきます。 分娩予約の流れ 空き状況確認の電話 人気の産院だったので、妊娠7週くらいに電話で空き状況を確認... -
新中野女性クリニック|産婦人科選び〜新中野女性クリニックを選んだ理由 出産レポ1
2024年に新中野女性クリニックで第一子を出産しました! 今回は、実際の産婦人科の選び方と、新中野女性クリニックを選んだ理由についてお伝えできればと思います!妊娠が発覚してから、まずは近隣の産婦人科を比較して、自分の希望に合った産婦人科を洗い... -
【保険名公開】不妊治療中でも保険に入れた!子供もお金も妥協したくない!〈初めての妊活〉
今回はこんな方に向けて 不妊治療をするか迷っている方 不妊治療中で、費用に不安を抱える方 妊娠〜出産までで保険で費用を抑える方法を知りたい方 ぶっちゃけ保険って料金はいくらかかる?という方 私は体外受精をして先日第一子を出産しました。 2023年1... -
【ベビーベッド】Aprica(アップリカ) ベビーベッド ココネルエアー AB
今回はこんな方に向けて ベビーベッドを購入するか迷っている方 ベビーベッドをレンタルか購入かで決められない方 アップリカのベビーベッドが可愛いけど決断できない方 【おすすめ】Aprica(アップリカ) ベビーベッド ココネルエアー AB 結論:我が家はあ... -
【超時短】Combi 哺乳びん除菌ケース 除菌じょーず
今回はこんな方に向けて 哺乳瓶を除菌液でやると赤ちゃんがミルクを飲まない 除菌時間がかかりすぎて適切なタイミングで授乳できない ミルクと母乳の混合で哺乳瓶が毎回2本消費!?つらいという方 手間のかかる煮沸除菌で慌てたら、やけどしたという方 【... -
【産後の身体を支える】エルゴベビー授乳クッション!|固定可能で安心して授乳ができる
今回はこんな方に向けて いま使用している授乳クッションが合わない方 赤ちゃんに授乳中にクッションがずれてしまう方 授乳クッションをまだ購入していない方 【おすすめ】エルゴベビー授乳クッションは安全 結論:ストラップ付きの授乳クッションが最高!...
1